さっさん部ログ

ブロガー兼YouTuberのさっさんによるガジェットレビューブログです

動画撮影用にLumix G8からGH5にのりかえて良かったこと・悪かったこと【YouTuberにおすすめのカメラ】

f:id:sassan9:20181115163639j:plain

どうもさっさんです^^

僕は2018年9月にYouTubeの動画撮影用としてLumix G8を購入したんですが、使っているうちに色々と不満点が出てきたため、2か月後の2018年11月に上位モデルであるLumix GH5を購入しました。

ということで今回はYouTuber目線でG8とGH5がどう違うのか、これから購入するのであればどちらがいいのかをまとめていきたいと思います。

 

 

 

1.そもそも何故ミラーレス一眼で撮影するのか。何故Panasonicなのか。

何故ミラーレス一眼を使うのか

f:id:sassan9:20181115115049p:plain
僕のようにYouTubeに動画を投稿するためならSONYのハンディカムを買った方が使い勝手はいいのかもしれません。(ブログ用の写真撮影にも使いますが)

僕も初めはSONYのFDR-AX45というハンディカムを使っていました。

▼FDR-AX45

f:id:sassan9:20181115115255j:plain

ハンディカムであれば、特に専門的な知識がなくても電源オンで録画ボタンを押せばある程度クオリティの高い動画を撮ることが可能です。

しかし、一眼カメラでの撮影となると最低限知識が必要ですし、ハンディカムとは違って少し設定を弄ってやる必要が出てきます。

ただ、その分ハンディカムよりも高画質な動画撮影が可能になりますし、レンズを交換することが可能なので色々な画角での撮影を楽しむことができます。

気軽に撮影したいのであればハンディカムがおすすめですが、画質にこだわったり画角を変えたい(レンズを交換を楽しみたい)場合には一眼カメラの方がいいでしょう。

Panasonicを選ぶ理由

ハンディカムは動画撮影用のカメラなので、長時間連続で撮影することが可能です。

対して一眼カメラはどうかというと、写真撮影のためのカメラなので連続動画撮影時間が29分59秒までという縛りがあります。(最近撤廃された(?)ようですが、30分以上動画撮影を可能にするとビデオカメラ扱いとなり、ヨーロッパの関税が上がるため30分以内とされている製品が多いようです)

しかし、最近のPanasonicのミラーレス一眼は30分以上の連続動画撮影時間が可能になっているため(対応していない製品もあります)、僕のようにYouTube用の動画撮影であればCanonやNikonよりもPanasonicを使用している方が多いです。

普段みなさんが目にしているYouTubeの動画は編集されているため10分前後になっているものが多いと思いますが、実際は30分どころか1時間~2時間、またはそれ以上の長い時間撮影していることも多いので、30分以上の動画撮影に対応しているのは非常に大きなメリットです。


2.僕がLumix G8を購入した理由・実際に使ってみた不満点

f:id:sassan9:20181115122655j:plain

先ほども記載した通り、僕は元々SONYのFDR-AX45を使っていたんですが、もっと画質にこだわりたいということでまず一眼カメラへの乗り換えを考え、30分以上の動画撮影が可能でバリアングルモニターを搭載しているG8・GH5・GH5Sの3つに絞ったのですが、やはり上位機種のGH5とGH5Sは価格がかなり高いため、レンズキットでも8万円台で購入できるG8に決定しました。

実際に撮影してみると画質は満足いく結果になりました。
しかし、動画編集時にマイク音質が良くないということがわかりました。

というのも、G8は内蔵マイクの音質が良くないと散々いわれていたため、FDR-AX45に使っていたオーディオテクニカの外部マイク『AT9945CM』を付けて音声を録っていたんですが、イヤホンやヘッドホンで録れた音声を聞いてみると、同じマイクを付けているにもかかわらずFDR-AX45よりもG8の方が大きなホワイトノイズが入ってしまっていました。

GH5であればXLRマイクロフォンアダプターというファンタム電源で駆動する本格的なショットガンマイクなどを接続できる別売りのアダプターを使用することができるんですが、G8では使用できないためこれ以上の音質向上は音声別撮りくらいしか方法がありません。

▼GH5用XLRマイクロフォンアダプター


しかし、音声を別撮りすると編集時にタイミングを合わせることが必要になったり、映像とファイルが分かれるため管理が面倒になることから、できれば映像と一緒に音声も撮りたいと考え、XLRマイクロフォンアダプターを使用できるGH5の購入に踏み切ったというわけです。(GH5Sにしなかった理由は後述します)

また、PCでは使うサウンドカードによってマイク音質が変わるように、G8からGH5にすることで同じマイクでも音質の向上やホワイトノイズの減少を見込めるのではないかとの期待もしていました。


3.G8とGH5の比較

GH5のレンズキットを購入したのでG8と比較してみたいと思います。
ちなみにどちらもレンズキットを購入したため同じレンズが付いています。

GH5はボディのみ購入し、別のレンズを買えばよかったんですが、何も考えずにレンズキットを注文してしまいました(泣)

外観比較

▼左がGH5で右がG8です。(撮影にはNikon D5600を使用)

f:id:sassan9:20181115113640j:plain

写真で比べても大きさがかなり違うのがわかります。

▼右サイド

f:id:sassan9:20181115113643j:plain

f:id:sassan9:20181115113644j:plain

G8がシングルSDカードスロットなのに対し、GH5はダブルカードスロットになっています。

▼左サイド

f:id:sassan9:20181115113641j:plain

f:id:sassan9:20181115113647j:plain
f:id:sassan9:20181115113646j:plain

G8のマイク端子が左サイドの真ん中あたりについているのに対し、GH5は上部についているため、モニターを前面に向けてもマイクケーブルが邪魔にならないようになっています。

f:id:sassan9:20181115113649j:plain
f:id:sassan9:20181115113648j:plain

▼背面

f:id:sassan9:20181115113642j:plain

スペック比較

製品名 GH5 G8
製品画像
レンズマウント マイクロフォーサーズマウント マイクロフォーサーズマウント
カメラ有効画素数
総画素数
2033万画素
2177万画素
1600万画素
1684万画素
ISO感度(動画撮影時) 12800 6400
Dual I.S. Dual I.S.2 対応、ボディ内手ブレ補正(B.I.S.)5軸×レンズ内手ブレ補正(O.I.S.)2軸 Dual I.S.2 対応、ボディ内手ブレ補正(B.I.S.)5軸×レンズ内手ブレ補正(O.I.S.)2軸
モニター アスペクト比3:2 / 3.2型 / 約162万ドットモニター / 静電容量方式タッチパネル / 約100% アスペクト比3:2 / 3.0型 / 約104万ドットモニター / 静電容量方式タッチパネル / 約100%
内蔵フラッシュ 非搭載 TTL調光内蔵ポップアップ式 GN9.0相当(ISO 200・m)、GN6.4相当(ISO 100・m)
Wi-Fi 対応 対応
Bluetooth 対応 非対応
SDカードスロット ダブルカードスロット シングルカードスロット
XLRマイクロフォンアダプター 対応 非対応
重量 約725g(本体、バッテリー、メモリーカード1枚含む) 約505g(本体、バッテリー、メモリーカード含む)
価格(2018.11.15現在Amazon出品価格) 216,680円(レンズキット) 88,980円(レンズキット)

 

4.GH5を使ってみてG8よりも良かったこと・悪かったこと

f:id:sassan9:20181115163545j:plain

良かったこと

実際にYouTubeの動画撮影に使ってみたんですが、よく見てみると同じものを同じ環境で撮影しているのに、GH5の方がキレイに映っていました。

どちらも1080pで同じレンズを使い、同じサイズのセンサーをつかっているにも拘わらず映像のノイズが少なくなっていました。

また、G8は動画撮影時のISO感度が最大6400なのに対し、GH5は12800になっているため暗所にも強いです。

次に自撮りに関してですが、先ほども記載した通りG8はマイク端子が左サイドの真ん中にあるためマイクケーブルが非常に邪魔です。

しかしGH5は邪魔にならないためストレスなく自撮りすることができます。

実はG8を購入する前にかなり下調べしていたのでマイクケーブルが邪魔になることは知っていて、「そんなに気にならないだろう」と思っていたんですが、実際に使ってみると予想以上に邪魔でした(笑)

また、G8が3インチモニターなのに対し、GH5は3.2インチになのでさらに見やすいです。

マイク音質についてですが、G8の内蔵マイク音質が悪かったため、「GH5でも同じようなものだろう」と思っていたんですが、ヘッドホンで音声を聞き比べてみると予想以上にクリアで、あまりこだわらない方なら外部マイクなしでも問題ないレベルだと思います。

ただ、外部マイク接続時はG8と音質やホワイトノイズに違いはないようで、僕はやはりXLRマイクロフォンアダプターを購入しようと思います。

悪かったこと

当たり前ですがG8よりもかなり大きくて重いです。
三脚に据えて動画を撮るのであればGH5の方が優れていますが、外出先で歩きながら動画を撮ったりするのであれば、僕ならコンパクトで軽量なG8を使いたいです。

ちなみに手振れ補正は同等の機能を搭載しています。

GH5を使うにしても外出先ではXLRマイクロフォンアダプターは邪魔になるためプラグインパワー方式のマイクを使うことになるでしょうし。

購入前は単純にGH5をメインカメラに、G8はサブカメラで手元撮影などをする際に使おうと思っていましたが、『自宅ではGH5』『外出先ではG8』といった分け方もできそうです。

また、GH5はAFの測距点が多いため、G8よりもAF性能がかなり高いとだろうと思っていたんですが、比べてみるとそれほど差を感じることができませんでした。(GH5発売当初は動画のAFが遅いといわれていましたがファームウェアアップデートでかなり良くなったといわれていたので期待していました)

とはいっても「AFに不満がある」というわけではないんですが、G8との価格差が10万円以上だったため、少し残念だなぁという気持ちになってしまいました。

最後に見た目に関してですが、G8はコンパクトでスタイリッシュです。
それに対してGH5はなんだかボテっとした感じで、個人的にはG8の方がかっこいいと思います。


5.まとめ

GH5は確かにいいカメラだと思いますが、GH5を使ってみてG8もやっぱりいいカメラだと再認識させられました。

何より、これほどの価格差があるにもかかわらず動画撮影において(あくまで僕の使い方でですが)そこまで差を感じられないということがすごいと思いました。

暗所撮影、XLRマイクロフォンアダプターを使えるかなどの差はありますが、それらを重視しないのであればG8でも十分だと思います。

また、今年GH5Sが発売されたにも関わらず僕があえてGH5を選んだ理由はGH5Sに手振れ補正が付いていないからです。

購入前はGH5を屋外でも使用するだろうと考えていましたが、これなら自宅用をGH5Sにして屋外でG8を使うというようにしても良かったかもしれません。

というかすでにGH5Sが欲しくなってしまっている自分が怖いです(笑)
まあさすがに買いませんけどね。

ということで動画撮影初心者でコスパを重視するならG8を、少しでも画質や音質に拘りたいならGH5をおすすめします。


今回の記事は以上になります。
お読み頂きありがとうございました^^

 

 

さっさんのTwitter