さっさん部ログ

ブロガー兼YouTuberのさっさんによるガジェットレビューブログです

【2021年版】安くて使えるゲーミングヘッドセットはどれ?人気メーカー製なのに手ごろなおすすめ製品を紹介します

f:id:sassan9:20200420173632p:plain

どうもさっさんです^^

PCはもちろん、最近はPS4などのCS機でも多くの方がゲーミングヘッドセットを使ってゲームをプレイするようになりました。

ゲーミングヘッドセットは本当にたくさんの製品が各メーカーから販売されているため、どれを買えばいいかわからないという方も多いのではないでしょうか。

また、性能の高い製品が欲しいけどあまりお金は出せないという方も少ないないでしょう。

ということで今回は今まで使ったヘッドセットの中で、安い割に性能が高いおすすめ製品を紹介します。

おすすめのキャプチャーボードについてはこちら↓


 

安いヘッドセットと高いヘッドセットはそんなに性能が違うのか

f:id:sassan9:20200420173737j:plain

ゲーミングヘッドセットは同一メーカーからいくつもの製品が販売されていることが多く、性能や機能によって値段は様々です。

しかし安いヘッドセットと高いヘッドセットではそんなに差があるのでしょうか。

僕は当ブログとYouTubeで今まで様々なヘッドセットをレビューしてきましたが、機能面でいうと上位グレードになるにつれゲーム中に役立つ機能が多かったり、製品自体の質感が高かったりと違いは多い印象です。

ただ、音質にのみ注目してみると1万円の製品と2万円の製品で2倍の違いがあるというわけではないと思います。

むしろ製品によってはそこまで音の違いがわからないものもあります。(同一メーカー製だと音の傾向が似ていることもありますし)

もちろんある程度お金をかけられるならそれ相応の製品をおすすめしますが、安い製品だから悪いということもないのでその点は安心していいと思います。(ただしよくわからない激安中華製品は除きます)

また、値段の安い製品は構造やデザインがシンプルで、その分重量が軽い傾向にあるため、その点はメリットと言えるでしょう。

 

ヘッドセットを選ぶ際に重視するべきポイント

本記事をご覧いただいている方は「ヘッドセットを持っていないため購入を検討している」「現在使っているヘッドセットから買い替えを検討している」のどちらかが多いのではないかと思います。

製品を選ぶ際「デザインが好き」「メーカーが好き」という理由で買うのも悪くはないと思いますが、後から後悔しないためにも製品の仕様は細かくチェックしてから買うことをおすすめします。

僕がヘッドセットを選ぶ際に確認する項目は以下の通りです。

メーカー

ゲーミングヘッドセットを販売しているメーカーは本当にたくさんあるため、まずは自分が好きなメーカーで検討するのがいいと思います。

もしも好きなメーカーがないのであれば、人気の高い「Razer」「Logicool」「SENNHEISER(EPOS)」あたりがいいでしょう。

逆に名前も聞いたことがない激安製品はほとんどが中華メーカーのもので、特に理由がなければ避けた方が無難でしょう。

開放型と密閉型

ヘッドホンやゲーミングヘッドセットにはハウジング構造の違いなどにより、開放型と密閉型が存在しています。

開放型の特徴は流れる音を密閉しないため音漏れしやすく、ゲーム中(音楽鑑賞中なども)に外部の音が聞こえます。

また、開放型は「音の広がりがある」「音の抜けがいい」「高音の伸びがある」と言われています。

密閉型の特徴は流れる音を密閉するため音漏れがしにくく、ゲーム中(音楽鑑賞中なども)外部の音が自分には聞こえにくいです。

また、密閉型は「低音が響いて迫力がある」「外部の音を遮断するため集中できる」「音がややこもりやすい」と言われています。

どちらを選ぶかは完全に好みですが、ゲーミングヘッドセットは密閉型の方が圧倒的に種類が多いです。

ただし、低価格帯には開放型の製品がなぜかほとんどありません。

マイクのタイプ

ゲーミングヘッドセットにはボイスチャット(や配信等)に使うためのマイクが付いています。

実はこのマイクにも様々な種類があり、「不使用時に外せるもの」「跳ね上げて邪魔になりにくいもの」「イヤーカップに押し込んで格納するもの」など様々です。

マイクミュートの方法も様々で、最近だと跳ね上げ式のものはそれと同時にマイクミュートできる製品が多くなっていて、マイクミュートに関して言うとこれが一番便利だと思います。

また、不使用時に外せるものは後々別でコンデンサーマイクなどを使うことになっても普通のヘッドホンとして使うことができます。

本体重量

ゲームのプレイ時間は人それぞれだと思いますが、平日に数時間、休日になると10時間もプレイするという方も珍しくないでしょう。

そこで重量になるのがヘッドセット本体の重量です。

ゲームのプレイ中ずっと頭の上に乗せているわけですから、重量が重ければ当然頭や首にかかる負担は大きくなります。

先ほども記載した通り低価格帯のヘッドセットは割と軽めのものが多い傾向にありますが、中には重い製品もあるため購入前に確実にチェックしましょう。

目安としては300g以内だと割と軽め、250gともなるとかなり軽いですね。

毎日長時間ゲームをする方は特に注意して選ぶといいでしょう。

 

安いのに高性能なおすすめゲーミングヘッドセット

Razer Kraken X

  • 密閉型
  • 250g
  • マイク着脱・格納不可
  • 接続:4極3.5mmプラグ

Razerが販売するエントリーモデルのゲーミングヘッドセットです。
マイクの着脱や格納には対応していませんが、マイク音質は良好です。

約7,000円と低価格なため質感は上位モデルのKrakenに及びませんが、音質はいいです。(というか個人的にはなぜかこちらの方がいいと感じました)

また、本体重量が250gと軽量なので長時間のゲームプレイも快適です。
色違いのRazer Kraken X for Consoleもラインナップされています。

▼Razer Kraken X for Consoleのレビュー動画はこちら↓

 

Logicool G331

  • 密閉型
  • 259g
  • マイク跳ね上げ式(跳ね上げミュート)
  • 接続:4極3.5mmプラグ

Logicoolが販売するエントリーモデルのゲーミングヘッドセットです。
初値からかなり値下がりし、現在はAmazon販売だと5,000円以下とかなりお買い得です。

マイクは跳ね上げミュート対応で使い勝手が良く、音質もなかなかいいです。

全体の質感はまぁまぁという感じで、値段を考えると悪くないですね。
本体重量が259gと軽量で、音質もいいです。

あまりお金はかけられないけど人気メーカーの製品が欲しいという方にピッタリです。

▼Logicool G331のレビュー動画はこちら↓

 

CORSAIR HS35 STEREO

  • 密閉型
  • 250g
  • マイク着脱可能
  • 接続:4極3.5mmプラグ

CORSAIRが販売するエントリーモデルのゲーミングヘッドセットです。
カラーはカーボン・ブルー・グリーン・レッドとゲーミングヘッドセットでは珍しい4色展開となっています。

マイクは着脱式で、別のマイクを使う場合には取り外してヘッドホンのように使うこともできます。
ただし付属のマイク音質はあまり良くないですね。

重量は250gとかなり軽量で、メッシュ製のイヤーパッドの通気性の良さも相まって長時間でも快適です。

音質は約5,000円という割に良く、若干低音寄りでFPSなどのゲームにはピッタリです。

▼CORSAIR HS35 STEREOのレビュー動画はこちら↓

 

SENNHEISER(EPOS) GSP 300

  • 密閉型
  • 267g
  • マイク跳ね上げ式(跳ね上げミュート)
  • 接続:4極3.5mmプラグ

SENNHEISER(EPOS)が販売するエントリーモデルのゲーミングヘッドセットです。
GSP 301・GSP 302という色違いモデルもラインナップされています。

マイクは跳ね上げミュート式で使いやすく、音質は高価格帯を合わせたヘッドセットの中でもかなりいい方ですね。
ボイスチャットはもちろん配信やゲーム実況なんかでも使えるレベルだと思います。

本記事で紹介したものの中では重量が重く感じるかもしれませんが、267gというのはヘッドセット全体で考えるとかなり軽い方です。

音質に関してもさすがSENNHEISERという感じで、クリアで透き通った音です。
性能面では上位モデルのGSP 500や600に劣りますが、この値段を考えると満足度は高いと思います。

▼GSP 301(色違い)のレビュー動画はこちら↓

 

SteelSeries Arctis 1

  • 密閉型
  • 262g
  • マイク着脱式
  • 接続:4極3.5mmプラグ

SteelSeriesが販売するエントリーモデルのゲーミングヘッドセットです。
この製品の最大の特徴はエントリーモデルでありながら上位モデル(Arctis 3・5・7)と同じスピーカードライバーを採用している点で、つまり安いのに高いヘッドセットと同じ音がするということです。

そのため当然音質は良く、個人的には低価格帯製品でトップを争うレベルだと思います。

マイクは上位モデルがイヤーカップに格納式なのに対し、こちらは着脱式となっているため、不使用時には取り外してヘッドホンとして使うことができます。

マイク音質は悪いというほどではありませんが良くもないですね。
ボイスチャットくらいなら全く問題ないと思いますが、配信や実況に使うなら別でマイクは用意した方がいいかもしれません。

製品の質感はプラスチッキーで値段相応といった感じですが、性能を考えるとかなりお買い得でおすすめな製品です。

▼Arctis 1のレビュー動画はこちら↓

 

まとめ

ゲーミングヘッドセットは各社から本当に多くの製品が販売されていて、どれを買おうかなかなか決められない方も多いと思いますが、自分が求める機能・重量やデザインなどからよく考えて、あとから後悔しないように慎重に選びましょう。

本記事の動画内でマイク音質の検証も行っていますので、そちらも是非ご覧ください。

 

さっさんのTwitter

さっさんのYouTube