さっさん部ログ

ブロガー兼YouTuberのさっさんによるガジェットレビューブログです

【2019年最新】本当におすすめできる完全ワイヤレスイヤホン8選 購入する際にチェックするポイントについても解説します

f:id:sassan9:20190628021237j:plain

どうもさっさんです^^

iPhone 7以降イヤホンジャックが廃止されたことがきっかけでBluetoothワイヤレスイヤホンが爆発的に普及しました。

当初は選択肢が少なく、圧倒的にAppleのAirPodsが人気でしたが、最近では多くのメーカーからいくつも発売されているためどれを買えばいいか迷っている方も多いのではないでしょうか。

本記事ではBluetooth接続の完全ワイヤレスイヤホンを選ぶ際に注意した方がいいポイントの解説とおすすめ商品の紹介をしていきます。

 

 

 

Bluetooth完全ワイヤレスイヤホン(完全独立型)について

f:id:sassan9:20190626210026p:plain

ワイヤレスイヤホンとはスマホやタブレットとBluetoothによる接続が可能なイヤホンで、ネックバンド型や左右一体型などの種類もありますが、個人的には圧倒的に完全独立型イヤホンが便利だと思います。

完全独立型はケーブルが一切ないため見た目がスマートですし、バッグの肩紐に絡んだりすることがないため快適です。

現在発売されている完全独立型イヤホンのほとんどはイヤホン本体だけでなく、収納ケースにもバッテリーを内蔵していて、収納している間にイヤホン本体のバッテリーを充電する仕組みになっています。

ほとんどの製品はイヤホン本体を数回ほど満充電できるくらいのバッテリーを搭載し、頻繁に充電する必要はありません。

中でも最も人気の高い製品と言えばやはりAppleのAirPodsでしょう。
ただ価格は安いモデルでも約19,000円と非常に高価(有線タイプのEarPodsは2千円台で購入可能)なため、なかなか購入に踏み切れない方も多いと思います。

しかし最近では格安ワイヤレスイヤホンの進化が素晴らしく、数千円程度の製品でも機能性・デザイン・音質に優れた製品がたくさん販売されるようになりました。


音質を重視するなら対応コーデックをチェック!

f:id:sassan9:20190626214241j:plain

スマホやタブレットからイヤホンにデータを転送する際に音楽データを圧縮する必要があるため、有線イヤホンに比べてどうしても音質が劣化してしまいます。

コーデックとはデータを圧縮する方式の名称のことで、遅延や音質に直接関係してきます。

また、コーデックは端末とイヤホンの両方が対応している必要があるため、どちらか一方しか対応していないコーデックは使用されません。

SBC

最も一般的なコーデックです。
基本的には全てのワイヤレスイヤホンがSBCに対応しています。
ただ、こちらはやや遅延が多く、音質は標準的なので「とにかく音質にこだわる」という方は他のコーデックに対応しているかをよく確認しましょう。

AAC

iPhoneでワイヤレスイヤホンを使いたいのであればSBCよりも遅延が少なく高音質なAACに対応している製品がおすすめです。
記事執筆時点(2019.6)ではiPhoneが対応している最も音質がいいコーデックなので、音質にこだわるiPhoneユーザーは必ずおさえておきましょう。

aptX

SBC、AACよりもさらに遅延が少なく、音質はCD音源に相当する高さです。
Android端末ではほとんどが対応していますが、iPhoneは残念ながら非対応です。
ハイレゾ相当の超高音質再生が可能なaptX HDや、さらに遅延を減らしたaptX LLもあります。

これらの他にSONYが開発したLDACというハイレゾ相当のコーデックもあります。
基本的にはiPhoneユーザーはAAC、AndroidユーザーはaptXに対応している製品を選ぶといいでしょう。


バッテリー容量

f:id:sassan9:20190627012502j:plain

完全ワイヤレスイヤホンはイヤホン本体と収納ケースにそれぞれバッテリーを搭載しています。
長時間音楽を聴いたり通話をしたいのであればイヤホン本体のバッテリー持続時間をチェックしましょう。

短いものだと3時間程度で充電が切れてしまうものもありますが、中にはロールスワッピングというバッテリー残量に応じて親機を自動的に切り替える機能により10時間も音楽連続再生を可能にした製品もあります。

また、ケース本体のバッテリー容量が大きいものを選ぶとイヤホン本体を満充電できる回数が多くなるため、ケースを頻繁に充電する必要がなくなります。

ただしバッテリー容量の大きい製品はその分ケース本体が大型化し、本体重量が重くなるというデメリットもあります。

僕の場合は3時間以上連続して音楽を聴くことはほとんどないのでロールスワッピング機能は重視せず、ケース側のバッテリー容量が大きいものを選ぶようにしています。


防水性能

f:id:sassan9:20190627014353j:plain

最近ではほとんどのスマホに防水機能が付いています。
例えばバッグにスマホを入れた状態で雨に降られても故障するということはほとんどないでしょう。

それではイヤホンはどうでしょうか。
音楽を聴きながら通勤や通学をする方はかなり多いと思います。
その際に急な雨に降られると防水機能がないイヤホンでは故障する可能性が高くなってしまいます。
また、イヤホンを付けながらジムなどで体を動かすと汗が侵入して故障する可能性もあります。

不安な方は耐水・防水機能が付いたワイヤレスイヤホンを選びましょう。

目安として一般的な使い方ならIPX4くらいの性能があれば十分だと思います。

あらゆる方向からの水の飛まつによっても有害な影響がない

 

おすすめの完全ワイヤレスイヤホン

SOUNDPEATS TrueFree+

SoundPEATS(サウンドピーツ) TrueFree+ ワイヤレスイヤホン Bluetooth 5.0 完全ワイヤレス イヤホン SBC/AAC対応 35時間再生 Bluetooth イヤホン 自動ペアリング 左右独立型 マイク内蔵 両耳通話 防水 小型 軽量 TWS ブルートゥース ヘッドホン トゥルーワイヤレス ヘッドセット [メーカー1年保証] ブラック

SoundPEATS(サウンドピーツ) TrueFree+

  • 出版社/メーカー: SoundPEATS(サウンドピーツ)
  • メディア: エレクトロニクス
 

こちらはAmazonで非常に高い人気を獲得しているワイヤレスイヤホンメーカー『SOUNDPEATS』のイヤホンで、4,000円弱という低価格ながらも十分な音質を実現しています。
コーデックはAACに対応していますが、残念ながらaptXには非対応です。
イヤホン本体の音楽連続再生時間は最大4時間、ケースのバッテリーを合わせると最大35時間再生することができます。
また、IPX4に対応しているためトレーニング中の使用にも向いています。


SOUNDPEATS TrueShift

SoundPEATS(サウンドピーツ) Bluetooth イヤホンTrueShift ワイヤレス イヤホン Type C&無線充電IPX7完全防水 モバイルバッテリー機能付き Bluetooth 5.0 66時間再生 自動ペアリング タッチ式 ブルートゥースイヤホン 両耳&片耳 左右分離型 マイク内蔵 iPhone/Android対応 (ブラック)

SoundPEATS(サウンドピーツ) TrueShift

  • 出版社/メーカー: SOUNDPEATS(サウンドピーツ)
  • メディア: エレクトロニクス
 

 こちらもSOUNDPEATSのワイヤレスイヤホンで、3,000mAhの大容量バッテリーを搭載しているため最大66時間の音楽再生に対応します。
また、ケースはワイヤレス充電に対応しているためQi規格の充電器に置くだけで充電が可能です。
さらに、ケースはモバイルバッテリーの機能を搭載しているためスマホなどの充電をすることもできます。
これだけ高機能でありながら5,000円台なのでコスパはかなり高いです。
コーデックはTrueFree+と同じくSBCとAACに対応しています。


AVIOT TE-D01g

こちらは2019年6月に発売されたAVIOTの新型ワイヤレスイヤホンです。
イヤホン単体で最大10時間、ケースと合わせて最大50時間の音楽再生が可能な大容量バッテリーを搭載していながらも非常にコンパクトです。
コーデックはSBC・AAC・aptXに対応しているためiPhoneとAndroidのどちらでも高音質な音楽が楽しめます。
IPX7に対応しているためトレーニング中の使用にも最適です。


AVIOT TE-D01d

こちらもAVIOTのワイヤレスイヤホンで、Qualcommのワイヤレスイヤホン専用チップで最上位(2019.6現在)のQCC3026を搭載し、ワイヤレスイヤホンでありながら有線イヤホン並の高音質を実現しています。
TE-D01gと同じくコーデックはSBC・AAC・aptXに対応しています。
また、ケースは1,800mAhの大容量バッテリーを搭載し、最大で100時間の音楽再生が可能な他、モバイルバッテリーとしての機能を搭載しているためスマホなどの充電に使用することもできます。


Apple AirPods with Wireless Charging Case

こちらはワイヤレスイヤホンブームの火付け役となったApple AirPodsの新型(2019年)モデルで、正面にLEDランプが配置されたため充電中かどうかがわかりやすくなった他、Qi規格の充電器に乗せてワイヤレス充電が可能になっています。
それ以外の見た目はほぼ同じですが、音質が向上しているため旧モデルを使用中の方でも買い替える価値はあると思います。
ただしその分価格が旧モデルよりも高くなってしまいました。
安い方がいいならワイヤレス充電に非対応の新型モデルも発売されているのでそちらを購入するといいでしょう。


ゼンハイザー MOMENTUM True Wireless

世界的に人気の高いドイツの音響メーカー『ゼンハイザー』から満を持して完全ワイヤレスイヤホンが発売されました。
コーデックはSBC・AAC・aptX・aptX LLに対応しているためiPhone、Androidの両方で高音質な音楽再生が可能になっています。
価格は約35,000円と非常に高価な製品ですが、とにかく高音質を求める方にはおすすめの製品です。
ただし、バッテリーはイヤホン本体で4時間、ケースと合わせても最大12時間と容量があまり多くないので購入の際は注意しましょう。


Bang & Olufsen Beoplay E8 2.0

Bang & Olufsen 完全ワイヤレスイヤホン Beoplay E8 2.0 NFMI接続 AAC/Qi充電対応 防塵/防滴 仕様 本体操作 Siri/通話可能 USB Type-C充電対応 ブラック(Black) 高級オーディオブランド 【国内正規品/保証期間2年】

Bang & Olufsen Beoplay E8 2.0

  • 出版社/メーカー: Bang & Olufsen
  • 発売日: 2019/02/28
  • メディア: エレクトロニクス
 

こちらはオーディオ&ビジュアルファンなら知らない人はいないというほどに有名なBang & Olufsenの完全ワイヤレスイヤホンです。
2017年にBang & Olufsen発のBeoplay E8が発売されましたが、こちらは後継モデルで最も大きな変更点はケースのバッテリー容量が増え、イヤホン本体と組み合わせたときの音楽再生時間が最大12時間が16時間になっている点と、ケースの充電がQi規格でのワイヤレス充電に対応したことです。
また、全体的に質感がアップしていて高級感が感じられます。
もちろん音質は高音質なんですが、コーデックがaptXに対応していないのは残念です。


TUNE 120TWS

こちらはJBLのエントリーライン『TUNE』初となる完全ワイヤレスイヤホンで、人間工学に基づいた耳にフィットしやすい形状を採用しているため良質な付け心地を実現しています。
イヤホン本体の音楽再生時間は最大4時間で、ケースのバッテリーと合わせて最大16時間の再生が可能となっています。
色はブラック・グリーン・ホワイト・ピンクから選択できます。


まとめ

左右独立型イヤホンはケーブルの煩わしさがなく、移動中やトレーニング中でも本当に快適に音楽を楽しむことができます。

とことん音質を追求するのであればハイレゾ対応のプレイヤーと有線イヤホンやヘッドホンとなってしまいますが、最近のワイヤレスイヤホンは有線にも引けを取らないほど進化しているのでほとんどの方は満足できるのではないかと思います。

初心者の方はいきなり数万円もする高額なモデルを買うよりも、まずは数千円ほどの製品を使ってみて満足できなければ少しずつ価格の高い製品に乗り換えるのがいいと思います。

ワイヤレスイヤホンを一つ持っておけば毎日の通勤・通学がいつもより楽しくなること間違いなしです。

まだ持っていない方は是非好みの製品を手に入れて自由な音楽ライフを楽しんでください。

 

 

さっさんのTwitter